事業指定寄付プログラム
【事業指定寄付プログラム】
第1回(2014年度)事業指定寄付先が決定いたしました。
応援したい事業を自分で選び、支援ができる仕組みです。
今年度は5団体が事業指定寄付先として選定されました。
※寄付の募集は平成27年3月31日で終了しました。
ご協力いただいた皆様ありがとうございました。
事業指定寄付先一覧
学生たちが社会的活動をする機運を醸成する、バリアを克服した人が世界へ羽ばたくのを支援する。
〈団体名〉四日市大学共生社会づくり研究会
〈今年度募集金額〉60,000円
〈現在の寄付金額〉13,157円
住民の交流サロンと郷土資料館を兼ねた施設で乳幼児から高齢者まで気軽に利用できる環境をつくる。
〈団体名〉羽津地区まちづくり推進協議会
〈今年度募集金額〉3,000,000円
〈現在の寄付金額〉 12,030円
“どんなに障がいが重たくても、当たり前に地域で暮らせる町・四日市”というテーマを、
四日市圏域に社会資源をつくることで実現していく。
〈団体名〉特定非営利活動法人 なちゅらん
〈今年度募集金額〉1,482,000円
〈現在の寄付金額〉 229,764円
日永地区東海道の歴史や文化を語り継ぐことで郷土歴史を伝承していく。
〈団体名〉東海道日永郷土資料館
〈今年度募集金額〉300,000円
〈現在の寄付金額〉 12,011円
障害のある人も無い人も対等な立場で共に働く場所を作っていく。
〈団体名〉特定非営利活動法人 呼夢・フレンズ
〈今年度募集金額〉1,000,000円
〈現在の寄付金額〉 266,507円